2学期には、CADと3Dプリンターを活用して、アイデアをカタチにすることに挑戦しました。
まずは、ワークシートを使用して製図の基礎を学習しました。
次にCADソフトを使用して、各自「生活を豊かにするもの」をデザインしました。
自分がデザインした作品を3Dプリンターで制作しました。
3Dプリンターは教室にも設置し、作品ができていく過程を観察しました。
単元のまとめでは、「3Dプリンターの普及が製作や社会に与える影響」についてグループディスカッションを行い、意見を共有しました。