School Life

学校生活

茶道部

活動内容

茶道裏千家淡交会所属の先生によるお稽古
 学生合同茶会(6月)
 文化祭でのお茶会(9月)、
 卒業茶会(3月)
 海外のお客様をおもてなしするお茶会(年数回)

■目 標
 茶道の作法・お点前の習得
 茶道の歴史や茶道具について学ぶ
 茶道を通じて、日本文化への理解を深める

■強 化
 夏休み、文化祭前(9月初旬)

■発表展示
 文化祭でのお茶会
 学生合同茶会で、3年に1回当番校として参加

■お免状
 取得可(初級から)

■モットー
 清く正しく美しく

■活動
 全員で、役割分担しながら、楽しく有意義な部活動になるよう頑張っています。
 他の部活動と兼部も可能です。

▲TOP